時代の流れ

どーも、ボウリング大好き

ぶんぶんです!!

 

普段、僕は

YouTubeの動画を観て勉強しているのですが

 

特に参考にしてるのが

SKYtomoというボウラー系ユーチューバーさんの動画です

 

昨日も、SKYtomoさんの動画を観てたのですが

 

 

昨日の動画は

ぜひ、みなさんに観てもらいたいと思ったのでシェアします

 

(頑張って動画を貼りつけようとしたのですが、どうしてもできなかった為

貼れませんでした…、YouTuberで「スカイトモ 小禄ボウル」と検索してみてください)

 

 

この動画の内容は

SKYtomoさんが普段お世話になっている小禄ボウリングという沖縄にあるボウリング場が

2月28日を以て閉館となる為、最後に投げに行こうという内容でした

 

普段の動画はプレイ動画だけなんですが

昨日の動画は、プレイ動画だけでなく

小禄ボウルの従業員の方や、遊びに来てた方へのインタビュー

SKYtomoさん自身の小禄ボウルへの思いを語っている場面もありました

 

その中でも観て欲しいのは

今、ボウリング業界が直面している大きな問題

 

「ボウリング場の減少」

という問題について語る場面です

 

 

今、ボウリング場は

ボウリングブーム全盛期(約半世紀前)と比べてかなり減少しているのです

 

大きな原因としては、建物の老朽化

 

今あるボウリング場のほとんどが、半世紀前に建てられた建物の為

老朽化や耐震性の問題で取り壊さずを得ない状況になっています

 

例え、黒字経営でも

建物の補修には、かなりの金額が掛かる為

閉館という選択肢を選ばないといけないのです

 

 

 

僕の身の周りでも

学生の頃から通ってボウリング場が閉鎖されたりなど

かなり身近な問題となっています

 

学生時代の辛い経験から、人を信じられなくなり

暗い人生を歩いてた頃の僕にとって

ボウリング場とは心の拠り所であり、居場所でもあったのです

 

そういった場所が無くなってしまうのは非常に悲しかったです

 

 

全国的にも、ボウリング場の閉館が相次いでおり

僕のようなボウリング場に思い入れがある人たちにとっては

かなり悲しい現実です

 

 

この問題に対して、僕に出来ることがないか

考えていきたいと思います

 

みなさんも良いアイディアがあったら教えてください

 

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございます

では、この辺で